こんにちは。かりんです。
前回は本当に冒頭という感じで短い記事でしたが、今日はちょっと長めです。
興味のある方はどうぞお付き合いくださいませ。
目次

それでは前回の続き。
今までとなにか違うものを感じつつも、2019年の年末~2020年の1月くらいまでは、情報収集しつつ、まだ仕事にもそこまで影響が出ること無く出来ていました。
しかし、2月に入る頃には予約のキャンセルが相次ぎ、最終的に予約が7~8割減の状態になりました。
キャンセルが相次いだ理由は、この頃私のメインで行っていた内容が「ご自宅に出張するタイプの整体による産前産後ケア」だったからです。
妊娠されている方も、産後赤ちゃんがいる方も、外部から入ってくるものに対して警戒するのが当たり前です。まだ、この流行の病がどんなものかも何があるかも、治療方法も予防方法も、どう過ごしたらいいかも、何もかもわからない段階でしたから、この時点では一旦自粛して様子を見るのが賢明な判断だったと思います。
なので、キャンセルはやむなし。と、淡々と対応してゆきました。
という訳で、まぁ、主軸にしていたお仕事が無くなってしまったわけです。
この様な出張の状態の反面、サロンに来て下さっていた皆さんは、4月でお店を閉める直前まで「かりんちゃんの所ならちゃんとしているから大丈夫」と信頼してお越しになって下さったので、ギリギリまで頑張ることが出来ました。この事は今思い出しても皆様のお心が嬉しくて涙が出てきます。皆様、本当にあの時はありがとうございました。
(私の体感として、3年経った2022年11月現在の段階でも、例えば実家に帰る時など、外から入ってくる存在に対して、批判をされる方も少なからずいらっしゃるので、ひっそりと目立たないように帰らねば実家が責められる。などと言う可能性がまだ残っていたりする現状があります。この様に、巷では現在においても感染に対しての考え方は人によってかなり差がある状態なので、これを読んで下さっている皆さんも、きっと色々と工夫してお仕事をされたり、日々を過ごされている事と思います。)
当時私は、皆様を元気にする事が仕事でしたから、いつ何時も、皆様に元気を渡せる様、心に火を灯せる様、前向きで余裕のある心を維持する様に日々自分をケアしながら過ごしていました。そう出来たのも、信頼して下さる皆様がいて下さったからこそ。本当に皆様のお陰様です。ありがとうございます。
そして、世の中はいよいよ本格的に自粛モードに入り、収入も激減。開業の時にした借金も返さなくてはならない。しかし直接接触する仕事は出来ない。どうしたものか。となっていきました。
とは言え、そんな状況ではありましたが、悲観的になったり、必要以上に不安になったり、動揺したりする事は全くありませんでした。
なぜなら、底辺を這いずる事は、今までの人生で大盛りで経験してきていたので、私の中では今回の事は、自分の中ではそこまで特別な出来事では無かったからです。
超一言で言うと「慣れ」ってやつです。
そして私は考えました。色々考えました。色々振り返ることもしました。
そうやって一人で考えたり振り返った結果、なんだかんだで頭に浮かんだのはシンプルに「じゃあ何しよっかな」でした。
更に「よし、この機会にやりたかった事にチャレンジしよう」と考え、すぐにネットで目的の仕事の求人を検索し始めたのです。