目次
こんにちは。
今日の内容は、少しでも多くの人に聴いて頂きたいので、メルマガ限定では無く、ブログ記事として誰でも聴ける形をとりました。
音声ブログを聴いて頂く前に、誤解の無い様に最初に書いておきますが、本日のブログの内容はコロナウイルスの症状そのものに対しての対処法ではないです。
それでは、グダグダ前置きを書いてもしょうがないので以下に音声を貼りますね。
聞いていただいた方はどう感じたでしょうか?
うっとうしく感じる・共感する・批判的な気持ちになる・それよりも自分や家族のお金の事や生活が心配等々
人それぞれ色々な感情を抱かれると思います。
この音声で話したことは、あくまでも私の考えです。
ただ、この音声ブログが、みなさん自身が今の現状に対して何かを考えるきっかけになってくれたらいいなと思って録音し、配信しました。
こういう記事って荒れる事が多いので、コメント欄をオープンにしない方が多いのですが、色々な意見も知りたいと思い、あえてオープンにしました。
本名ではなく、ニックネームでの投稿ができますので、色々コメント欄に書いていただけたらと思います。
自分以外の人が何をどう考えているのか客観的に知る場にもなれば良いなと思います。

27歳の時に、テレビ局のインタビューを受けて、散々喋って全国放送されてしまった批判言動があるんですが、今回もまったく同じ事を感じちゃいました。
- 平和ボケ(自分は大丈夫と思っている)
- 脳ミソ使ってない(自分で考える事を放棄している)
- 全てが後手後手(自分に害が及んでやっと気が付き焦る)
- 人任せ(誰かのせいにして自分から目を逸らす)
まぁ、これがThe人間。人間の愚かな本質だとは分かっているけれど、さすがにひどくないか?と。
人の目を気にしすぎて自分の考えで行動できず、そもそも自分で考える事を放棄して、鳥の雛のように誰かから与えられるのを待っている。
そして自分がそうなっていることにすら気が付いていない。
これはなかなか怖いことだよ。

お気軽にご登録ください!
- メールマガジンのご登録は[PCの場合はサイドバーの一番上・モバイルの場合は左上の マークのメニュー]を開くと一番上に登録フォームがあるので、そちらから簡単に出来ます。
※このページの一番下にもリンク作りました! - バックナンバーはメルマガ内のバックナンバーはこちらのボタンから専用ページに飛んで頂いて読むことが出来ます。
- 購読解除したくなった時は届いたメルマガ内、一番下のリンクから簡単に出来るので、気楽にご登録いただけるとうれしいです!
いつもありがとうございます。
【かりん堂.com】糸川 華凜